2013年7月30日火曜日

行ってきました。 ディティリング勉強会&鮎の会 in ㈱美装



毎年恒例の「ディティリング勉強会&鮎の会」に行ってきました。 毎年この時期の開催される恒例の「ディテイリング勉強会&鮎の会」に参加すべく長野県は上田市に向いました。 ちょっと寄り道・(妙義神社と碓氷峠鉄道文化村)をしながら(笑)。 



株式会社 美装 はディテイリング業界では、言わずもながの老舗で三浦社長は自社利益の為でなくディテイリング業界全体の発展、活性化の為に毎年、日本中の施工店や様々なメーカーが別け隔てなく参加できて新商品、新技術、裏ワザや業界の動向など様々な情報が得ることができる素晴らしい会を主催されているのです。
アスナルとしても業界に為になる何か発表しなければならず、数日前からネタ作りに必死になります・・・しかし、全ては美味しい料理とお酒! そして多くの人達に会って沢山の話が出来る事で発散できるので頑張れるのです(笑)。 



三浦社長のあいさつ(真面目なお話)から始まります。 皆さん、ちゃんと聞いています 多分・・・。



重鎮に向かって無茶ぶりしてしまった・・・。

スミマセン、この頃には相当酔ってました(笑)。

三浦社長が自ら釣った鮎、生も焼きも揚げも全てが、とにかく美味いんです!


もちろん、翌日は、しっかりお仕事しましたよ、「コーティング剤と施工メニューの決め方」についてのレポートを発表させてもらいました。 他にも業界動向や建築フィルムの革新的販促ツール、新型コーティング剤、磨きについて、プロテクションフィルムの性能実験などなど、それは、それは中身が濃~い内容でした。 




しっかり勉強した後は、古館社長の乾杯からまたまた美味しい料理をいただきます。 コレばっかり見えるでしょうが、本当にそれが目当てで参加しているのかもしれません(笑)。 

三浦社長&奥様&従業員の方々、暑い中、いつも本当にありがとうございます!これからも頑張ってサンシールドフィルムを売りますのでこれからも、美味しい料理を・・・だけじゃなくって、沢山勉強させて下さい! 宜しくお願いします!

2013年7月29日月曜日

第3回カーディティリングセミナー&ガレージセールを開催します。 10月6日(日)に・・・。


㈱JCレゾナンスの三橋さんと第3回ディティーリングセミナー&ガレージセールの10月の開催に向けて打ち合わせを始めました。

三橋さん、いつもありがとうございます!


昨年10月に開催したディティーリングセミナー&ガレージセールの様子はこちら↓
http://earthnoal.blogspot.jp/2012/10/2_24.html


会場もいつもの千葉の幕張テクノピラミッドで開催日時も10月6日(日)に決定しました。 今回も参加した皆が充実した一日を過ごせる内容にしますので是非ご期待下さい!・・・まだまだ何も決まっていませんが(笑)進行状況や決定内容などは逐一、当社ホームページやブログ、フェイスブックなどで発信して行きますので時々覗いて観て下さいね!

宜しくお願いします!

2013年7月23日火曜日

行ってきました。 オートジャンボリー2013


朝のうちに参議院選挙の投票もさっさと終えて、クラシックカーやスーパーカーの集まる横浜の方も気になったのですが、レアなミニカーや掘り出し物が見つかるこっちのイベントに軍配が上がりました(笑)。






基本的に自動車専門学校の文化祭なのですが、学生達の力作はもちろん、協賛メーカー、工具メーカーや警察や陸上自衛隊など自治体との相互協力などで非常に内容が濃いイベントなっているのです。



参加したクラシックカーの台数も260台を越え、これだけでも開催しても、かなり大きな野外イベントになり得ます。 ダイハツ・シャレードが懐かしい!

エクストリームやカースタントの野外イベントもかなり賑やかです。 目の前で機動隊の方が見ていますが、そんなのお構いなしです(笑)。

う~ん・・私も思いっきり落書きしてみたい(笑)。

で、今回見つけた掘り出し物(笑)。


学生や先生も暑い中、駐車場の誘導などお疲れ様でした。  文化祭のノリが心地よく、元気をもらえた気がします。 私も○十年若ければ、行ってみたい学校ですよ(笑)。


2013年7月16日火曜日

行ってきました。 第2回コンバージョンEVフェスティバルinよこはま


今回は、EVバイクや新しい車種も増えての開催で、しかも貴重な電気自動車(しかもフェアレディSR311!) 同乗させて頂きました。  ありがとうございましたー!




さすが、トゥクトゥクは子供たちに大人気ですね

カッコイイ!! フェアレディSR311を電気自動車したってところがイカしています!

楽しい! EVの踏み込んだ時のパワー感はさすが!  しかし、EVは本当会話が楽ですね~(笑)。街中だと人々の笑い声が、木々の中を走ると木々のざわめきが、渓谷を走ると川のせせらぎが聞こえるでしょう・・そうか! EVはオープンカーに向いてるかも!

あっ! もうすぐ車検なんですね。

ちなみに同乗試乗会のもう一台はポルシェ930ターボでした。  かっこいい!

コンバージョンEVという市場は、商売に結び付けるには、法整備などまだ時間が必要だと思います。  しかし、昨年も言いましたが、これからの時代は動力源の分散化は必須なので絶対に「伸びしろ」はあると思います。 古川さん達の活動に期待してます!

余談ですが、こちらの「衝突防止補助装置」も気になりました。 ウチのクルマに付けてみようかな・・。


2013年7月1日月曜日

行ってきました。てつのくじら館「海上自衛隊呉史料館」


大和ミュージアムの目の前にある施設なのですが、全国的知名度は大和の方が上ですが、実際のインパクトではこっちが遙かに上です。 しかも入場無料なのです。




潜水艦「あきしお」が迎えてくれますが、その大きさには度肝を抜かれます!



しかも、中に入って潜望鏡や操縦席に座ったり、潜水艦での生活空間も体験できるのです。

ちなみに潜水艦は、ドイツのUボートの時代からハイブリッド(エンジンとモーター)なんですよ。

ここは海上自衛隊の広報施設ですが、海上自衛隊の歴史やペルシャ湾の機雷の掃海作業などの掃海艇、国際貢献、潜水艦の活躍や装備など様々なことを知る事ができます。 

機雷の掃海作業で損傷したブイ

おかげで海に囲まれた日本には重要な乗り物だと言う事が理解できました。

「潜水艦以外の乗り物を制覇するぞー!」・・・と豪語していましたが、閉所恐怖症の私にとっては海の底を進む潜水艦は怖いイメージしかありませんでしたが、今回、ちょっと考えが変わりましたよ、なんだか勇ましいですよね、潜水艦も戦車も これで大海原をに挑むのは結構カッコいいな・・なんてね(笑)。

さらに物知り博士に近づきましたよ(笑)。


詳しくはこちら↓
http://www.jmsdf-kure-museum.go.jp/