2011年7月7日木曜日

カーフィルムの事。

様々なデザイン混ざっていて、フルエアロでフロント3面に透明断熱フィルムを施工している中国製のクルマ



今回、上海で見てきたカーショップではフロントガラス3面へ普通に貼っていました。

日本では、前面/運転席/助手席のガラスは透過率70%以上が規則です。



なので、フィルムを貼ってはいけない訳ではないのです。



しかし、貼れるフィルムがかなり制限されて、透明度の高い断熱フィルムでも貼れないクルマが続出し、一部ディーラーでは「疑わしきは貼らず」の風潮が蔓延しています。



濃い色のスモークフィルムを前面/運転席/助手席に貼る事は当然ダメです。



しかし、透過率を70%から65%へ緩和するだけで安全性を確保しながら、フロントへ貼れるフィルムが増えるし、今後どんどん暑くなる夏へのエネルギーの節約、飛散防止、窃盗対策としてのカーフィルムはとても有効な手段だと私は信じています。

今、日本(特に東日本)では節電対策で建物の窓ガラスに断熱フィルムを施工する事が、節電への有効手段とされているので、フィルムを貼る職人やフィルムが不足するほど、施工が盛んなのです。


国土交通省の皆さん! 経済産業省/資源エネルギー庁の皆さん!


節電(節エネルギー)対策はクルマも同じ様に大事だと思いますよ。




0 件のコメント:

コメントを投稿